オンラインカウンセリング

カウンセリングとは
カウンセリングとは、専門家との対話の中で、困っていることや悩みを解決していく、自分を変えていく、受け容れていくというものだと言われています。
大きな悩みがなくても、今よりももっとより良く生きていくため、そして予防的に、心のスキルを身につけていくこともカウンセリング(セラピー)の中で可能です。
① 悩みを解決・受け入れていく
② 心のスキルを身につけていく(予防的)
つまり・・上の2つの側面があるため、今現在健康であっても、運動や趣味のような形でご自分を整えていく、より良くしていくために、ご利用することが可能なのです。
カウンセリングとその効果については、Remeさんの【カウンセリングの効果】8つの疑問に論文を用いて臨床心理士に答えてもらいましたという記事にて、インタビュー形式でお答えしております。ぜひそちらをご覧ください。
Le:selfの特徴
Le:selfでは、② 心のスキルを身につけていく(予防的)ことで、本来の自分の生きたい人生を生きていく、より良く生きていく、ということをメインとしたサービスを提供しています。
「自分らしく生きる」、「幸せに生きる」ためのカウンセリングというと、どこか胡散臭く感じてしまうこともあるかもしれません。しかし、Le:selfではそれを、「なんとなく」ではなく、ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)という、確立された心理学の理論に基づいて提供をしています。
主に下記の3つのレッスンをメインとしたものを毎回50分のセッションの中で一緒に行っていきます。
もちろん、このレッスンにこだわらず、まずは悩みを聞いてほしい、そこから必要なものを提供してほしいといったご希望にも沿うことが可能です。

ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)のカウンセリングの様子については、こちらの動画をぜひ参考にご覧くださいませ。
プラン
Le:self では、初回も継続もわかりやすい一律料金で提供しております。
プラン | 料金 |
---|---|
オンラインカウンセリング(50分) | 7,800円(税込) |
公式LINEご登録で、初回のみ5000円に → ご登録はこちら。
ご利用の流れ
- 予約システムのRESERVAから「オンラインカウンセリング」を選択し、ご希望のカウンセラー・日時をお知らせください。
- 予約が完了すると自動返信メールが届きます。当日になりましたらメールに記載されているオンライン参加URL(Zoom)をクリックしてご参加ください。
*オンラインカウンセリングには Zoom meeting を使用いたします。PCもしくは携帯電話で事前にソフト、アプリをダウンロードした上でご予約ください。
*次月の予約枠は、毎月15日に公開されますのでご了承くださいませ。
担当カウンセラー
どのカウンセラーも認知行動療法・ACTを学び、経験を積んできた臨床心理士もしくは公認心理師ですので安心してご利用くださいませ。
カウンセリングの受け方の例
①1つのレッスンを自分で選択して受ける

これまで、仕事や子育てに必死で自分の大切なことなんて考えたことなかった。「自分の本当に大切にしているものを見つけるレッスン」だけまずはやってみたい!というAさんの場合
*初回:やりたいレッスン(自分の本当に大切にしているものを見つけるレッスン)だけ受ける
*2回目:フォローアップ
カウンセラーと相談しながら、他のレッスンに進みたい場合にはそちらへ。終了でもOK。
②カウンセラーに見極めてもらってからレッスンを受ける

自分がどのレッスンをしたら、自分らしく生きられるのかわからないから、カウンセラーに自分に合うレッスンの順番を見極めてもらってからやってみたい!というBさんの場合
*初回〜2回目:お話を伺い、どのレッスンが必要かをセレクト
*3回目以降:必要なレッスンをあなたの状態に合わせながら、レッスンをセレクトして行っていく
③レッスンを受けるべきかどうかも判断してもらう

3つのレッスンをやること自体、自分に合っているのかもわからない。とにかく今の悩みにあえば何でもいいからお願いしたいというCさんの場合
*初回〜2回目:お話を伺いながら、お悩みの全体の把握
*3回目から:お悩みに合わせたカウンセリング・セラピーの提供
※次月の予約枠は、毎月15日に公開されますのでご了承くださいませ。