Le:selfをはじめる

「食」と「心」のつながり
Le:selfを始めるにあたり・・・
私自身は、どんな人の助けになりたいのかという願望と、
これまでの経験を生かすとすると、どんなことで役に立てるのかという技術的な部分とを総合しながら、
いろんな思いを巡らせてきました。
そんな時にふと頭に浮かんだのが、
「食」と「心」のつながりでした。
「ケーキ。食べたら太るよねー。
でもさ、今週は仕事がすごく大変で。
食べちゃおうっと。」
「あーイライラする。
飲んで色々忘れたい!!!」
「食」に関する話題は、こんな風に日常にたくさん出てくるわけです。
上のような発言を見ていて、
気がついたことはありますか?

「ケーキ。食べたら太るよねー。
でもさ、今週は仕事がすごく大変で。
食べちゃおうっと。」
「あーイライラする。
飲んで色々忘れたい!!!」
気がついていましたか??
こんな風に私たちは、体ではなく、
気持ち(心)が「食」を欲していることがたっくさんあるのです。
世の中には、多くのダイエットや食事療法の本や情報があふれています。
それらの本は、実践できる心の状態にある人にとってはとても有意義なものだと思います。
しかしながら、このような「食」と「心」の関係を知らないままに、
ダイエットや食事制限などに向かうのは、とても大変なことです。
ダイエットに何度も挫折してしまう。
その答えは「心」にあるといっても過言ではありません。
Le:selfはこの「食」にまつわる「心」をちょっと見てあげる、
そんな場所になれたらいいなということではじまったというわけなのです。
”食べる”を楽しむためのカウンセリングルーム
Le:self
これからよろしくお願いします。